タモカップ2010 交流会

tomiko-soccer-ob

2010年08月19日 08:15

2010年8月15日:能登の海



表彰式の後、恩師を慕って楽しい宴が開かれました。


司会はいつものこの人
太田匡俊 38歳 独身
トークは絶妙なのか?微妙なのか?








乾杯の音頭を頂きました上地さん
この日は昼も夜も大活躍です。

保先生との出会いから、今日までの事を語って頂きました。
ありがとうございました。






  
  何の話だったか忘れましたが、
    盛り上がってます!!



 
 
 



浦添高校・全国大会出場時のエース南さん
保先生が席を外した際に、すぐにスピーチ
東京での抽選会のエピソードや、入場行進等の裏話を話してくれました。
先生の麺好きは、昔からだったんですね~





 
 




今大会「エドソン優勝」の影の立役者
豊見城エドソンクラブより、特別表彰?されました。
どんな貢献したかは、ヒミツです








締めは保先生のスピーチ
学生時代は柔道をしていた先生が、サッカーとの運命の出会い
苦しかったコーチングスクール
その後の指導者としての悩み
沖縄県サッカー協会設立
教員時代や豊見城高校時代の裏話
そして現在と、赤裸々に話して頂きました。
先生のこれまでの苦労が、沖縄のサッカー普及に繋がってる事は、間違いありません。


元気な姿で朝から夜まで参加して下さった比嘉保先生。
又、企画・運営して下さった豊見城高校23期生の皆様
  どうもありがとうございました

関連記事