新春サッカー大会2011  懇親会

tomiko-soccer-ob

2011年01月04日 08:15

2011年1月2日(日):養老の瀧 古波蔵店



2期生の川端さんに、乾杯をお願い致しました。
何でもOB会の始まりは「ボーリング大会」だったとか?

以前は野球部も2日に、OB会を行っていたそうです。
人数も多くなり、今では2日はサッカーとバスケットのOB会になってます。
野球部と話し合いがあったのかは不明です・・・?




  



おっと~!すごい物が出てきた。
このユニフォームは、24年前の決勝戦で着たユニフォームです。
スコア0-1と、あと一歩で全国大会出場は逃してしまいましたが、思い出の多いユニフォームです。

25期のあっち~が何気なく着てました・・・
あっち~曰く「お下がりでもらったもんです。 そんなユニフォームだったんすか!!」

両サイドの2人は、当時決勝戦に出場した安次富学(19期)&外間喬(21期)です。
ちなみに背番号は剥がれてなくなってますが、安仁屋修(20期)のユニフォームですよ。
安仁屋さ~ん 来年は参加して、見に来て下さいね~


25期&26期の皆さん
幹事お疲れ様でした。
また来年も楽しみましょう!

関連記事