第44回豊見城高校サッカー部OB会 新春サッカー大会
2012年1月2日(水):豊見城高校グラウンド
今年も天気に恵まれて、沢山の方がサッカーを楽しみました。
開会式
開会宣言
いきなり開会宣言を振られた26期下里さん。
後輩に愛されてる証拠ですね~
副会長挨拶
13期 安里晃さん
OB各チーム戦績報告
左から豊見城クラブ(県リーグ2部) とよみFC(県リーグ3部) 豊見城エドソンクラブ(県シニア)
BECK・FC(県ミドル) とよみフットサルクラブ(県C-3)
現役男女戦績報告と寄贈品贈呈
今回の寄贈品
男子 沖縄県高校サッカー公式球
女子 簡易テント・ミニゴール
優勝カップ返還
前年度優勝のAブロック22期とBブロック現役
OB会表彰
会員や後輩達の見本となる活躍をされた方に送られます。
左から宮平亮平さん(43期)仲嶺翔太さん(43期)小嶺会長(5期)伊良皆美香乃さん 真鶴春香さん
今後も更なる活躍を期待しております。
又、この日は事情で参加しておりませんが、西原琢也さん(23期)もナショナルトレセンU-14西日本コーチとして活躍されました。
西原さんは別途機会を作って表彰したいと思います。
長嶺中学校のメンバーより「九州大会派遣の時、資金造成に協力してくれてありがとうございました。」とお礼がありました。
こういう一言でもあると、嬉しいですね~
九州で3位になったとの報告もありました。
関連記事