日本-デンマーク 27:30 KICK OFF

tomiko-soccer-ob

2010年06月24日 08:15

ロイヤル・バフォケン・スタジアム




収容4万2000人、99年建設、08年12月改修。
プラチナ鉱山で有名なルステンブルクにあるラグビー、サッカー、陸上競技など開催される陸上競技場。
標高1500メートルにあり、南アフリカの開催地の中で2番目に高い。
グループリーグ4試合、決勝トーナメント1回戦1試合が行われる。
                


グループ予選最終戦が行われる「ルステンブルク」の紹介です。
南アフリカ共和国の北西州の都市である。 マガリースバーグ山の麓に位置する。
1841年から開拓が始まった南アフリカでは最も古い都市のひとつ。鉱物によって栄えており、そこで働く労働者たちの拠点になっている。プラチナはアフリカ全体でも2位の埋蔵量を誇る。高級リゾート地サンシティへの休憩地点として立ち寄るのもいいだろう。(ヨハネスブルクから車で約1時間半)
ルステンブルグ、ラステンブルグ、ルステンバーグ、ラステンバーグとも表記する。市内のロイヤル・バフォケン・スタジアムは、2010 FIFAワールドカップの会場のひとつとして使用される。


観光
サンシティ

 ヨハネスブルクの北西130キロのピーランスバーグ高原に忽然と現れる巨大なアミューズメント・リゾート。
カジノに豪華ホテル、ゴルフコース、人工ビーチと多彩な施設がそろう。
広大な敷地内にはホテルが立ち並び、シャトルバスやモノレールが走っている。18ホールのゴルフコースは2つあり、うち1つは南アが生んだ名選手ゲーリー・プレーヤー設計によるもの。


ピーランスバーグ国立公園
 ライオン、ゾウ、サイ、ヒョウ、バファローの「ビッグ5」をはじめ、50種以上のほ乳動物や350種以上の鳥類が生息する国立公園。
ゲームサファリや熱気球からのバルーンサファリも楽しめる。
サンシティから車で約30分と近いため、日帰りでやってくる旅行者も多い。

ゾウやサイの世話をして18年。
ベテラン飼育員のシヤボンガ・ビクーヤさん(39歳)

関連記事