豊見城高校サッカー部OB会 

OB会や現役情報の発信、交流の場にして下さい。  コメントはどなたでも大歓迎です! 

平成28年度 第52回 沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技(男子)  
 2回戦  豊見城高校  2-0  前原高校
 3回戦  豊見城高校 0(5PK4)0 北中城高校
準々決勝 豊見城高校   0-4  那覇西高校   ベスト8


平成28年度 第24回 沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技(女子)
 1回戦  豊見城高校   11-0  向陽高校
 2回戦  豊見城高校 0(4PK5)0 名護高校   


波布リーグ(沖縄県U-18) 2016 
 豊見城高校TOP  3部リーグ      14勝1敗1分  1位  
 豊見城高校2nd  4部後期南リーグ  2勝2敗1分  4位

沖縄県シニアサッカーリーグ2016
 豊見城エドソンクラブ  1勝9敗0分  14位  

2016 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ
 豊見城サッカークラブ    3部南リーグ 2勝0敗1分   2位   
 とよみフットボールクラブ  3部南リーグ 0勝3敗0分  10位    

伊江朝睦杯第19回沖縄県シニアサッカー選手権大会  
 予選Dグループ
 豊見城エドソンクラブ 0-2 沖縄FC
 豊見城エドソンクラブ 0-0 シーサークラブ
 豊見城エドソンクラブ - AWWAWA 9月25日11:30 予定     

OB会情報

豊高OB会新春サッカー大会2011  第2回幹事会

豊高OB会新春サッカー大会2011  第2回幹事会


2010年10月15日(金):のみくい屋 克


正月サッカー大会の準備も着々と進んでいます。
今回の幹事会も話し合いながら、色々と決まりましたあとはハナシクヮッチ~にならないよう、進めていきます。


以下、報告です。

第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会 2011
日時:2011年1月2日(日) 8:30開会式 (8:00集合)
場所:豊見城高校グラウンド
会費:3,000円  OB会年間費3,000円


例年通り「Aブロック」 「Bブロック」に分けて運営します。
 Aブロック  1期生~23期生  OG  現役女子
 Bブロック 24期生~現役男子
 
 今回は初めての試みですが、PK大会を開催します。
  世代の違うOB同士でチームを組み、交流を図る事を目的とします。
  12:00よりAコート本部前ゴールで行う。 試合はストップし、全員PK会場に集合です。
  各期(男女別)より1名選出してもらい、幹事がランダムにチーム分けをします。
  8チーム程度に分け、トーナメント形式で行う。

  指揮はこうじ(25期)が取ります。
  12:00~13:00を見越してますので、お昼を取りながらみんなで応援しましょう!

寄贈品
 高校から要請のあった「ゴールネット」で進める。 予算の都合上1組になると思います。
 担架2個を寄贈予定。

景品
 見積もりの結果、優勝カップは返還方式にする。
 準優勝盾は、賞状に変更する。
 優勝メダルは廃止する。
 セロスポーツとのやり取りはカミ~で行う。

炊き出し
 例年通り「そば」を準備する。
 ヒーローで釜やガス等の確認をし、準備、搬入、片付けまでやる。
 ダシ作りは竹弥(23期)に依頼する。
 
役割分担
 学校との連絡係・・・勝秀(26期)
 景品購入・・・・・・・・かみ~  (25期)
 保険加入・・・・・・・・こうじ  (25期)
 文書作成・・・・・・・・小渡   (21期)
 文書印刷・・・・・・・・美智雄さん(18期)


これからの日程
  11月20日(土)   各期代表者会議   島ぐくる
  12月 5日(日)   案内文書袋詰め・シール貼り・発送
  12月後半      幹事最終打ち合わせ(開会式や進行、2次会の手配等・・・)

各期代表者会議のお知らせ
11月20日(土) 20:00 
島ぐくる(ゆいレール赤嶺駅前広場内)

新春サッカー大会へのご協力依頼と、OB会の活動や運営について話し合います。
各期1人以上のご参加をお願い致します。



同じカテゴリー(OB会情報)の記事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
事務局へ連絡
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンター
マイアルバム
最新記事
プロフィール
tomiko-soccer-ob
tomiko-soccer-ob
↓↓アンケートもお願い致します↓↓
無料アンケートブログパーツqtown 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
過去記事