豊見城高校サッカー部OB会 

OB会や現役情報の発信、交流の場にして下さい。  コメントはどなたでも大歓迎です! 

平成28年度 第52回 沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技(男子)  
 2回戦  豊見城高校  2-0  前原高校
 3回戦  豊見城高校 0(5PK4)0 北中城高校
準々決勝 豊見城高校   0-4  那覇西高校   ベスト8


平成28年度 第24回 沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技(女子)
 1回戦  豊見城高校   11-0  向陽高校
 2回戦  豊見城高校 0(4PK5)0 名護高校   


波布リーグ(沖縄県U-18) 2016 
 豊見城高校TOP  3部リーグ      14勝1敗1分  1位  
 豊見城高校2nd  4部後期南リーグ  2勝2敗1分  4位

沖縄県シニアサッカーリーグ2016
 豊見城エドソンクラブ  1勝9敗0分  14位  

2016 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ
 豊見城サッカークラブ    3部南リーグ 2勝0敗1分   2位   
 とよみフットボールクラブ  3部南リーグ 0勝3敗0分  10位    

伊江朝睦杯第19回沖縄県シニアサッカー選手権大会  
 予選Dグループ
 豊見城エドソンクラブ 0-2 沖縄FC
 豊見城エドソンクラブ 0-0 シーサークラブ
 豊見城エドソンクラブ - AWWAWA 9月25日11:30 予定     

OB会情報

第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

2011年1月2日:豊見城高校グラウンド

少し寒い一日でしたが、天気もなんとか持ちこたえてくれました。
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011


第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011       第42回
 豊見城高校サッカー部OB会
  新春サッカー大会2011



第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011 第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011 第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011


開会式
小嶺会長より挨拶
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

昨年1年間の振り返りと、今後の展望、次回インターハイでの協力呼びかけがありました。







第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011
現役生への寄贈品
今年は、ゴールネットを寄贈しました。
豊見城高が会場校になるといいですね。



特別表彰第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

今年度、沖縄選抜として派遣されたメンバーが表彰されました。
おめでとうございます。





OB会入会申請 
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

43期生がOB会へ加入します。
写真は主将の仲嶺君。
那覇日経への進学が決まったそうです。




結果発表
Aブロック
    優 勝   16期~21期            準優勝   22期
 第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011     第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

Bブロック
    優 勝   25期                  準優勝   44期
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011      第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

個人賞
  Aブロック 最優秀選手賞              Bブロック最優秀選手賞
     外間 喬(21期)                     神里 義浩(25期)
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011                 第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011


      敢闘賞
    宮城 道雄(18期)
第42回豊見城高校サッカー部OB会新春サッカー大会2011

参加された皆様、どうもお疲れ様でした。
楽しい1日が過ごせましたでしょうか?


他にも報告や、写真等ありますので、順次更新していきます。

タグ :OB会

同じカテゴリー(OB会情報)の記事
この記事へのコメント
久し振りに楽しんで出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
また来年も参加して、今度はPKも蹴りたいです。
Posted by NAKA at 2011年01月04日 00:25
嬉しいコメントありがとうございます。
楽しんで頂けたんであれば、幹事も頑張った甲斐があると思います。

PK大会も、年々盛り上がる事を期待しつつ、ご参加頂けると幸いです。
Posted by tomiko-soccer-obtomiko-soccer-ob at 2011年01月10日 17:18
OB会お疲れ様でした。

HP初めて見ました。
OB会の活動状況が把握出来たと共に、OB会費の運用が写真で確認できる事も払っている甲斐があったと安心・感心しました。
単なる酒飲み連中が運営しているんじゃないと言うことが一番の安心です!

福岡からHP覗いてますが、これからも先輩後輩のパイプ役として大変とは思いますが、事務局の皆さんの活躍に期待しております。

2012年OB会は、よっこーと小渡のスリムな姿を期待してますので!
Posted by 18期 けんゆう at 2011年01月26日 23:44
いつもOB会の活動にご理解とご協力、ありがとうございます。
ただ、無理な期待はしないで下さい・・・
Posted by おど at 2011年01月28日 12:09
けんゆうさんお久しぶりです。

OB会のときは禁酒・禁煙してやせたほうです。

来年はMVP目指して頑張ります。

OB会はこれからも小渡さんが運営を頑張るみたいなので、これからもご協力よろしくお願いします。
Posted by よっこ at 2011年01月29日 11:28
>よっこ

アホ
や~とドンの思いに感動したから、ここまでやってるば~よ。
やった~2人が戻ってくるまで頑張ってるば~よ

学校卒業したら、すぐに戻って来い
面倒な事務関係とか手配等は俺がやるから、育成部の運営だけやってくれ!
Posted by おど at 2011年01月29日 12:27
小渡さん返事遅くなってすみません。
OB会の運営の件は今度ゆっくり話し合いをしませんか?
キッカーズの件もあるので・・・・
Posted by よっこ at 2011年01月31日 11:45
やんわりと断りが入ってるな・・・

ま、とりあえず話を聞きましょう。
学校が落ち着いてからでいいさ。
Posted by おど at 2011年02月02日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
事務局へ連絡
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンター
マイアルバム
最新記事
プロフィール
tomiko-soccer-ob
tomiko-soccer-ob
↓↓アンケートもお願い致します↓↓
無料アンケートブログパーツqtown 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
過去記事