豊見城高校サッカー部OB会 

OB会や現役情報の発信、交流の場にして下さい。  コメントはどなたでも大歓迎です! 

平成28年度 第52回 沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技(男子)  
 2回戦  豊見城高校  2-0  前原高校
 3回戦  豊見城高校 0(5PK4)0 北中城高校
準々決勝 豊見城高校   0-4  那覇西高校   ベスト8


平成28年度 第24回 沖縄県高等学校総合体育大会サッカー競技(女子)
 1回戦  豊見城高校   11-0  向陽高校
 2回戦  豊見城高校 0(4PK5)0 名護高校   


波布リーグ(沖縄県U-18) 2016 
 豊見城高校TOP  3部リーグ      14勝1敗1分  1位  
 豊見城高校2nd  4部後期南リーグ  2勝2敗1分  4位

沖縄県シニアサッカーリーグ2016
 豊見城エドソンクラブ  1勝9敗0分  14位  

2016 OTV杯争奪沖縄県サッカーリーグ
 豊見城サッカークラブ    3部南リーグ 2勝0敗1分   2位   
 とよみフットボールクラブ  3部南リーグ 0勝3敗0分  10位    

伊江朝睦杯第19回沖縄県シニアサッカー選手権大会  
 予選Dグループ
 豊見城エドソンクラブ 0-2 沖縄FC
 豊見城エドソンクラブ 0-0 シーサークラブ
 豊見城エドソンクラブ - AWWAWA 9月25日11:30 予定     

OBチーム情報

70's CUP フットサル大会2011 全結果報告

2011年1月9日(日):セルラーパーク那覇
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告
 70's CUP フットサル大会2011



優 勝
小禄&沖工OB
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告 70s CUP フットサル大会2011 全結果報告

準優勝
西原高OB
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告 70s CUP フットサル大会2011 全結果報告

3位
豊見城高21期
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告


豊見城南高OB
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告

個人賞
最優秀選手賞
宮城良和(小禄高OB)
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告

敢闘賞
真境名智也(NAHA 70)
申し訳ない。写真がかなりピンボケしてました・・・眠っzzz

得点王
喜久山健(沖縄工業OB) 7点
キク~の写真もピンボケ・・・ スマンガ-ン

--------------------------------------------
予選リーグ
グループA
知念高OB    2-3  NAGO 1970ers
豊見城高21期 1-8  小禄&沖工OB
知念高OB    1-5  豊見城高21期
NAGO 1970ers 2-11 小禄&沖工OB
知念高OB     3-1  小禄&沖工OB
NAGO 1970ers 4-4  豊見城高21期


1位 小禄&沖工OB    2勝1敗
2位 豊見城高21期  1勝1敗1分
3位 NAGO 1970ers  1勝1敗1分
4位 知念高OB     1勝2敗
 ※2位、3位は得失点差により決定
 上位2チームは、決勝トーナメント進出

グループB
NAHA 70   1-6  西原高OB
南風原高OB 0-7  豊見城南高OB
NAHA 70   3-1  南風原高OB
西原高OB   2-0  豊見城南高OB
NAHA 70   1-5  豊見城南高OB
西原高OB   2-2  南風原高OB


1位 西原高OB    2勝1分
2位 豊見城南高OB 2勝1敗
3位 NAHA 70     1勝2敗
4位 南風原高OB   2敗1分
 上位2チームは、決勝トーナメント進出

--------------------------------------------
決勝トーナメント

準決勝
小禄&沖工OB 5-0 豊見城南高OB
西原高OB    5-1 豊見城高21期


決 勝
70s CUP フットサル大会2011 全結果報告 
小禄&沖工OB 4-2 西原高OB

--------------------------------------------
得点ランキングサッカー
1位 7点 喜久山健キラキラ 
2位 6点 上原直
2位 6点 儀間淳
2位 6点 奥浜誉
5位 5点 小渡利章
6位 4点 伊礼直樹
6位 4点 小浜誠亮
8位 3点 新垣健
8位 3点 佐久本学
8位 3点 大城敦
8位 3点 平良仁
8位 3点 与座嘉記
8位 3点 任田篤充
8位 3点 豊村啓


CM
0ISIX(オイシックス株式会社)
有機野菜など安心の食材宅配
感動食品専門スーパー
http://www.cmsite.co.jp/oisix/?3927825684O97mEXg774shmY

タグ :21期

同じカテゴリー(OBチーム情報)の記事
この記事へのコメント
70'sフットサル大会の運営及び飲み会の仕切り迄、大変お疲れ様でした。
有意義で実りの有る充実した大会だったと思います。
また来年、再来年と続けて行きたいデスネ。
ほんとお疲れ様でした。
Posted by 知念のakira at 2011年01月13日 17:18
フットサル大会お疲れさまでした。

名護は地元で反省会をしたので、親睦会には参加しなかったのですが、みんな久しぶりにボールを蹴り、最近はあまり付き合いのない同級生とプレーが出来て、年明けからとても楽しい充実した1日になったと喜んでいます。

同級生のフットサル大会を開催してもらって、これだけの人達が集まって楽しめた事に対して、さすが45年生と言ってました

次回は親睦会もみんな参加するとの事なので、これからもまた何かあれば、ご連絡下さい
Posted by NAGO 1970ers at 2011年01月13日 17:45
先日は、たいへんお世話になりました西原高校OBです。
このような大会を開催していただき心より感謝の気持ちでした。高校生に戻った気持ちも高まり感動、感激、興奮の連続でした。

また、たいへん盛り上がった懇親会では同期生の各高校の方々との青春時代の会話、現在の近況等他、すごく楽しい時でした。

あらためて今大会の主催関係者の皆様、また裏方での世話役様、各高校OB選手様の今後のご活躍を願い御礼申し上げます。
ありがとうございました。

西原高校12期生サッカー部OB
Posted by 西原 at 2011年01月13日 18:10
70’フットサル大会
とても楽しかったです。
結構 ガチンコになってしまった
場面もありましたが
みなさんとてもがんばって
すごいエネルギーをいただきました!
自分は所用で懇親会までは
参加できませんでしたが
とても楽しかった写真を見て
つぎは、参加できたらと
胸を膨らませております。
40代の一歩を皆さんとともに
ボールをけれたことは
とてもよかったです!
できれば
月一ぐらいで
合同フットサルの練習もたのしいのでは?
わがままは別にして
すべての準備
この成功裏はすべて
小渡さんたちのご尽力につきます。
本当にありがとうございました
Posted by 知念OB at 2011年01月16日 23:26
嬉しいコメントを続々と頂き、恐縮です。
返事が遅くなりましたが・・・

皆さんのおかげで素晴らしい大会になりました。
ご協力ありがとうございます。

今後は来年に向けて、近いうちに反省会を行います。
月一回の練習も継続するかどうかは、そこで話を出してみます。

新たな動きがありましたら、ご連絡さしあげます。

※ガマーからも「ありがとう」との言葉を預かってます。
  パソコン持ってるけど、打ち込みできんらしい・・・
Posted by おど at 2011年01月25日 11:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
事務局へ連絡
TI-DA
てぃーだブログ
アクセスカウンター
マイアルバム
最新記事
プロフィール
tomiko-soccer-ob
tomiko-soccer-ob
↓↓アンケートもお願い致します↓↓
無料アンケートブログパーツqtown 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
過去記事