OBチーム情報
豊見城エドソンクラブ 沖縄県シニアリーグ2012 第14節(延期分)
2012年11月18日(日):与那城陸上競技場


0-40 沖縄県シニアサッカーリーグ2012
第14節(延期分・最終節)
豊見城エドソン 7(前半3-1 後半4-1)2 前原壮年
得点者
森山 丈史(22期)×4
太田 亮(22期)×3
22期コンビがハットトリックで7点と爆発~
ハットトリックの太田亮

今季のリーグ戦は終了です。
今年度は2005年以来の4位でした。
次年度は24期生を迎えて、九州狙えたらいいですね~
マ~ボ~待ってるぞ!
その他の結果
シーサークラブ 0-2 FCカンダバー AWWAWA 1-2 沖縄壮年 工業クラブ 2-0 普天間FC
糸満蹴球会 4-1 ゲンジン 沖縄シニアFC 0-0 FC小録 与勝壮年 1-6 名護クラブ
順位
普天間FC 10勝 1敗3分 勝点33 得失点+28
工業クラブ 10勝 2敗2分 勝点32 得失点+29
げんじん 9勝 4敗1分 勝点28 得失点+ 6
豊見城エドソン 9勝 5敗0分 勝点27 得失点+19
名護クラブ 7勝 4敗3分 勝点24 得失点+21
糸満蹴球会 7勝 4敗3分 勝点24 得失点+13
前原壮年 7勝 5敗2分 勝点23 得失点+ 3
沖縄壮年 5勝 7敗2分 勝点17 得失点- 8
FC小禄 3勝 5敗6分 勝点15 得失点- 2
石川クラブ 4勝 7敗3分 勝点15 得失点-13
シーサークラブ 4勝 7敗3分 勝点15 得失点-17
FCカンダバー 4勝 8敗2分 勝点14 得失点- 7
与勝壮年 4勝 8敗2分 勝点14 得失点-12
沖縄シニアFC 2勝 8敗4分 勝点10 得失点-30
AWWAWA 1勝11敗2分 勝点 5 得失点-30
得点ランキング
1位 金城一宏(名護) 20点
2位 太田 亮(22期) 17点
6位 森山丈史(22期) 8点
32位 洲鎌克弥(とよみFC・OB) 3点
43位 喜納政安(6期) 2点
43位 津波古哲也(とよみFC・OB) 2点
75位 木下利昭 1点
75位 宮城道雄(18期) 1点
75位 崎間健也(BECK FC・OB) 1点
太田亮 惜しくも得点王ならず
最終戦に1位の金城さんが5点取ったしね~・・・
亮が2位・もり~が6位いう結果は立派のもんです
シニアリーグの選手&役員の皆様、1年間お疲れ様でした!
すぐに選手権も始まりますが、改めて宜しくお願い致します。

0-40 沖縄県シニアサッカーリーグ2012
第14節(延期分・最終節)
豊見城エドソン 7(前半3-1 後半4-1)2 前原壮年
得点者

森山 丈史(22期)×4
太田 亮(22期)×3
22期コンビがハットトリックで7点と爆発~

ハットトリックの太田亮
今季のリーグ戦は終了です。
今年度は2005年以来の4位でした。

次年度は24期生を迎えて、九州狙えたらいいですね~
マ~ボ~待ってるぞ!
その他の結果
シーサークラブ 0-2 FCカンダバー AWWAWA 1-2 沖縄壮年 工業クラブ 2-0 普天間FC
糸満蹴球会 4-1 ゲンジン 沖縄シニアFC 0-0 FC小録 与勝壮年 1-6 名護クラブ
順位
普天間FC 10勝 1敗3分 勝点33 得失点+28
工業クラブ 10勝 2敗2分 勝点32 得失点+29
げんじん 9勝 4敗1分 勝点28 得失点+ 6
豊見城エドソン 9勝 5敗0分 勝点27 得失点+19

名護クラブ 7勝 4敗3分 勝点24 得失点+21
糸満蹴球会 7勝 4敗3分 勝点24 得失点+13
前原壮年 7勝 5敗2分 勝点23 得失点+ 3
沖縄壮年 5勝 7敗2分 勝点17 得失点- 8
FC小禄 3勝 5敗6分 勝点15 得失点- 2
石川クラブ 4勝 7敗3分 勝点15 得失点-13
シーサークラブ 4勝 7敗3分 勝点15 得失点-17
FCカンダバー 4勝 8敗2分 勝点14 得失点- 7
与勝壮年 4勝 8敗2分 勝点14 得失点-12
沖縄シニアFC 2勝 8敗4分 勝点10 得失点-30
AWWAWA 1勝11敗2分 勝点 5 得失点-30
得点ランキング
1位 金城一宏(名護) 20点
2位 太田 亮(22期) 17点
6位 森山丈史(22期) 8点
32位 洲鎌克弥(とよみFC・OB) 3点
43位 喜納政安(6期) 2点
43位 津波古哲也(とよみFC・OB) 2点
75位 木下利昭 1点
75位 宮城道雄(18期) 1点
75位 崎間健也(BECK FC・OB) 1点
太田亮 惜しくも得点王ならず

最終戦に1位の金城さんが5点取ったしね~・・・

亮が2位・もり~が6位いう結果は立派のもんです

シニアリーグの選手&役員の皆様、1年間お疲れ様でした!
すぐに選手権も始まりますが、改めて宜しくお願い致します。